SSブログ

Yahoo!】ヤフーのIPv6への取り組み Continue: 現状の IPv6 における利用の問題 [情報セキュリティ]

これまでの検証からサービスを IPv6 に対応さ せる事によって接続が遅延する、もしくはそも そも接続できないと言った現象が起きる事がわ かりました。特に現在明確に発生する事がわ かっている深刻な問題は、端末のネットワーク に対する接続において到達性の異なる網の混在 によってTCP接続が遅延する(もしくは遅延して いるように見える)現象です。 この現象は、 サービスにとってページの表示が遅くなると いった障害を引き起こし、われわれのサービス にとって非常に重大な障害となります。 今回 は、この現象について詳しく説明したいと思い ます。

http://techblog.yahoo.co.jp/infrastructure/ipv6_issue/

イントラネットでは起きないのかなぁ?
nice!(0)  コメント(0) 

Internetwatch】「占いアプリオーラの湖」に注意、アドレス帳の情報を裏で不審サイトに送信 [情報セキュリティ]

IPAは23日 、スマートフォン端末内の情報を裏で外部に送信する不審なAndroidアプリが、公式マーケットである「Google Play」以外の場所で見つかったとして注意を喚起した。
これは「占いアプリオーラの湖」という名称で出回っていたアプリ。表向きの機能としては 、その日に連絡をとるといい人をお勧めするというもので、アドレス帳の情報を収集してランダムに抽出・表示する仕組み。
しかしその裏では、収集したアドレス帳の情報…

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120524_534997.html
nice!(0)  コメント(0) 

ITmedia】KDDI、auケータイ38機種をアップデート――電子証明書の脆弱性を修正 [情報セキュリティ]

KDDIは、auケータイ38機種のケータイアップデートを発表した。ネット接続時に参照される電子証明書の脆弱性を修正し、新しいセキュリティ認証に対応させる。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/24/news074.html
nice!(0)  コメント(0) 

ITmedia】全プラットフォームでマルウェアが急増、日本はボットネット感染も増加――McAfee報告書 [情報セキュリティ]

報告書によると、同社が1~3月期に収集したモバイルマルウェアのサンプル総数は8000件となり、特にAndroidを狙ったマルウェアは約7000件に上った。これは前年10~12月期の600件に比べて1200%の激増。McAfeeがモバイルマルウェア対策に力を入れたことも一因だという。
一方、PCに感染するマルウェアは前期の7500万から1~3月期は8300万件へと増加し、四半期ごとの統計では過去4年で最も高い水準に達した。特にパスワードを盗むマルウェアやrootkitが急増しているという。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1205/24/news076.html
nice!(0)  コメント(0) 

ITpro】検索結果に「感染してますよ」、グーグルが「DNS Changer」対策 [情報セキュリティ]

米グーグルは2012年5月22日、「DNS Changer」ウイルス(マルウエア)に感染していることを知らせる機能を、同社の検索サイト「Google」に追加したことを明らかにした。感染パソコンでGoogleを利用すると、検索結果画面の上部に警告が表示される

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120524/398741/

これはこれで悪用されそうですね(^^;
nice!(0)  コメント(0) 

ITpro】匿名のネット発言を禁止する法案:ニューヨーク州 [情報セキュリティ]

ニューヨーク州議会の上下両院で提出されている法案は、ニューヨーク州に基盤を置くブログや新聞、ソーシャル・ネットワーク、掲示板などのウェブサイトに対し、「匿名の投稿者が投稿に自分の名前を付けることに同意しない限り、サイト上のそのような投稿者のコメントをすべて削除する」ことを求めている。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120524/398742/
nice!(0)  コメント(0) 

産経ニュース】他人のパスワード聞き出してログイン、中学生を書類送検 山梨県警 [マスコミ情報]

同署によると、2人はサイトで知り合った。岐阜の生徒が「仮想通貨を増やしてあげるからパスワードを教えて」と持ちかけ、パスワードを聞き出した。パスワードが変更されログインできなくなったため、山梨の生徒が同署に届け出た。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120524/crm12052419460022-n1.htm?view=pc
nice!(0)  コメント(0) 

大進】弊社運営の「お中元、お歳暮専用インターネットサイト」への 不正アクセスの疑いによるお客様情報流出に関して [事件・事故]

このたびクレジットカード会社より連絡を受け、弊社にて調査を致しましたところ 「お中元、お歳暮専用インターネットサイト」をご利用されたお客様の クレジットカード情報が一部不正使用されていたことが判明いたしました。

http://www.daishin.gr.jp/shop/
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。