SSブログ

JVN】spモードメー ルアプリにおける SSL サー バ証明書の検証不備の脆弱性 [修正プログラム情報]

NTTドコモの提供する spモードメールアプリには、SSL サーバ証明書の検証不備の脆弱性が存在します。

http://jvn.jp/jp/JVN82029095/index.html

傍受される危険性があるそうです(^-^;
バージョンをチェックして対象ならば、早急にアップデートしましょう(^^)
nice!(0)  コメント(0) 

ITmedia】Confickerワームが今でもはびこる原因は? Microsoftが報告書公開 [情報セキュリティ]

その主な原因は、弱いパスワードにあると同社は解説する。Confickerが弱いパスワードや盗んだパスワードを悪用することはよく知られているにものの、パスワード強化のためのポリシーをまだ導入していない企業も多く、Confickerが企業環境にはびこるのを許しているとMicrosoftは指摘。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/26/news017.html

Confickerは脆弱なパスワードをクラックし管理共有から侵入します。(>_<)
nice!(0)  コメント(0) 

ITpro】Javaの脆弱性を突くMacマルウ エア「SabPub」 [情報セキュリティ]

SabPubは、Mac OS Xを標的にしたバックド アプログラムで、標的型攻撃用として設計されたとみられる。感染したシステム上で起動するとリモートのマルウエア制御(C&C)サイトにつながり、命令を受け取る。そして標的としたユーザーのセッションをスクリーンショットで記録する

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120425/393328/?ST=security

踏み台にされないように注意しましょう(^^)
nice!(0)  コメント(0) 

Internetwatch】流行のSNSを悪用するスパム、Pinterestも標的に [情報セキュリティ]

ソフォスによれば、世界各国のISPがセキュリティ対策を強化したことから、2011年第1四半期以降はスパムメールの総量が減少しているという。また、詐欺の手法が変化したこともスパムメール減少の要因としており、ユーザーが急増しているソーシャルネットワークが悪用されていると指摘する。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120425_528891.html

SNSに変遷しているため、子ども達のリスクが増大しています
nice!(0)  コメント(0) 

Securitynext】顧客情報含むノートを委託先が紛失 - パナホーム [情報セキュリティ]

4月15日、委託先において管理不備による 紛失が判明したもので、所在不明となっ ているノートには、同社が委託先に預け ている顧客情報の一部が転記されてい た。顧客302人の氏名、住所、電話番号が 含まれる。

http://www.security-next.com/029862
nice!(0)  コメント(0) 

IPA】ゴールデンウィーク前に対策を [注意喚起]

この注意喚起は、連休中や連休明けに企業でのトラブル や顧客へのウイルス感染、情報漏えいなどが起きないよう、また連休中の家庭でのトラブルを避けることを目的と して、
(1)システム管理者を対象とした連休前の対応、
(2)企業でのパソコン利用者を対象とした連休明けの対応、
(3)家庭でのパソコン、スマートフォン、タブレッ トの利用者を対象としたセキュリティ対策で構成していま す。

http://www.ipa.go.jp/about/press/20120425.html
nice!(0)  コメント(0) 

ITmedia】Macで感染しているマルウェアの傾向が明らかに [情報セキュリティ]

MacはWindowsに比べるとウイルス対策ソフトを実行しているユーザーが少ないことから、攻撃者に目を付けられやすいとSophosは解説。「Macユーザーが自分のコンピュータを守るための対策を講じなければ、いずれMacのマルウェアは、PCと同じくらい大きな問題になるだろう」と警告している。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1204/25/news029.html

そうですか、Macは踏み台にされているんですね(>_<)
nice!(0)  コメント(0) 

IPA】即戦力となるスキルを身につけたIT技術者の育成に向けた教育素材の提供を開始 [官公庁情報]

IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一 正)IT人材育成本部 産学連携推進センターは、産学連携によるIT人材育成を普及、定着させることを目的に、全国の高等教育機関および産業界で共通してニーズの高いテーマ を選定した汎用的な教育コンテンツを作成 し、提供を開始しました。

http://www.ipa.go.jp/about/press/20120425_2.html
nice!(0)  コメント(0) 

ITmedia】政府になりすますサイバー攻撃対策でNISCとAdobeが連携 [情報セキュリティ]

内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)とアドビシステムズは4月25日、サイバー攻撃への対策で連携すると発表した。政府になりすましたPDFを悪用してマルウェア感染などを狙う攻撃に対処する。
連携の一環として、アドビは日本政府の認証基盤(GPKI)を使って発行された電子証明書を、Adobe Reader/Acrobatで自動的に確認する機能を提供。この機能は4月21日から提供され、適用済みのユーザーは既に利用可能となっている。Reader/Acrobatが、政府機関が提携する機能と連携するは世界初という。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1204/25/news085.html
nice!(0)  コメント(0) 

ベクター】不正アクセスに関する最新状況のご報告 [事件・事故]

今後のスケジュール
現在、専門会社2社との協力のもと、不正アクセスの経路・手段ならびに実際の被害の調査を継続しております。当該専門会社からの調査完了は6月中となる見込みで、この結果を受けて最終結果をご報告する予定です。

http://www.vector.co.jp/special/spinfo/
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。